ブログ

皆さんこんにちは

醍醐店・宇治駅前店 寺川です

正月気分は抜け切りましたか最近急に寒くなってきたような気がします

今日は、浴室クリーニングのご紹介です
osouji_kawaii_midashi_52
72
まずは浴室の床です
長年の汚れが黒ずんでいるのが
わかりますね

皮脂汚れ・カビ・水垢など原因は
様々です。汚れを見極め傷をつけないように
汚れを落とします。
horizontal
after
14
画角が違いますが、洗浄後の写真です。

水垢汚れが中心でした

黒ずみが消え綺麗な床になりました

osouji_kawaii_midashi_52
33
次は鏡の汚れです。
常に曇っている状態で、シャワーで水を
かけてもまた一瞬で曇ります

水滴がたくさんついていて
視界を邪魔している状態でした
horizontal
after
44
こちらは、鏡の汚れや水垢を除去した後の
写真です

キレイくっきりなのがわかるかと思います。
水をかけると【親水状態】になります。

水が鏡に貼りつき水滴の状態になりません


unnamed17
水垢や汚れで曇った鏡を【親水状態】にすると
こうなります。
親水の部分だけ水が貼りつき
視界がはっきりしています

水垢はそもそもなぜ付くのか

水には、ミネラルやカルシウムといった成分が含まれています
水は乾けば蒸発しますが、ミネラルやカルシウム成分は、付着したまま残ります。
これが蓄積することで水垢として白く残るという事です


水回りのおそうじは醍醐店・宇治駅前店にお任せください
お問い合わせお待ちしております
ous1
明けましておめでとうございます
昨年は本当に多くの新しいお客様、またリピートでご利用頂いたお客様のおかげで1年充実した年となりました。
これからも、お客様の想像を超えるサービスで感動を与えられるようスタッフ一同努力してまいります。
関連会社の方々にも大変お世話になりました。
本年も、おそうじ本舗醍醐店・宇治駅前店をよろしくお願い致します。
【初志貫徹】をモットーに2020年も走り続けます!!
店長 寺川

 エアコンのクリーニングでお客様の家庭を訪問した際
 おそうじの話題以外にも
 エアコンの仕組みやメンテナンスの話題になることがあります

 もちろん私たちもご説明するのですが
 エアコンや空調のことに興味がある方に
 おススメのスポットがあります
IMG_20191103_134408
 大阪府大阪市 フーハ大阪
 グランフロント大阪北館 4Fにあります

 ダイキン工業さんのやっておられる体験型ショールームになります
 入場無料で ダイキンさんの製品をお使いで無い方ももちろん入場できます
IMG_20191103_1518481-e1575529425552
中には
エアコンの仕組みを お子さんにもわかりやすく
見えるようにした展示があったり
IMG_20191103_145615-e1575529626392
昔のエアコンと今のエアコン
室外機の前に荷物や障害物を置いてしまった時の
消費電力の変化などが体験できるようになっています

またダイキンさんの最新式モデルの展示もあり
大人の方も楽しめる内容になっています
1b1e28ddfd3b81fb9d099dc1ba382255
週末はイベントが行われることもあり
この日はエアコンの分解ショーが行われていました
先生のわかりやすい解説や実験が見られます
   (ちなみに写真の熱交換器はカバーをかけてあります。本物は素手では触らないでください
来場したお子さんが分解のお手伝いができるときもあるとか

予約が必要なものもあるので
気になる方は事前に調べて
足を運んでみてください


そして
運が良ければ……
Screenshot_20191105-110105
ぴちょんくんに出会えるかもしれません!
ぜひ訪れてみてください


ご家庭のエアコン
仕組みを知ると
今以上に愛着を持って お使いいただけると思います
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ