ブログ

45
みなさんこんにちは

今日暑かったですね
今日は朝からエアコンクリーニングが2組4台
キッチンクリーニングが1組

毎度ありがとうございます

店長寺川、ラジオが好きでFM802いつも聞いています


「GWなにしますか?」という質問に対して「家の掃除します」というご意見が多かったとか

はいっ!お手伝いさせてくださいプロの技術でピカピカにします


ab73cad82d228fd2fca5de1029528d8f
エアコンクリーニングしてますか

コロナコロナと騒いていますが
エアコンのかなにも様々な菌・カビがうじゃうじゃいます

私の家は大丈夫・・・いいえ、そんなことはありません

使用する以上必ず汚れは付きます
osouji_kawaii_midashi_52
d8cbd0465734a059a4622f20170862c1
こちらパナソニックのスタンダードエアコン

2年の使用でこんな感じ

ご主人様のお部屋です


生活拠点となるリビングのエアコンはもっと
汚れが付きます。キッチン近くのエアコンは油を吸います
vertical
after
8fe061b0c1a6d4e8c8eb7a6d23f956b9
しっかり洗ってピカピカにしましょう
※写真は完全分解で洗浄した場合です。通常料金+5000円で完全分解で洗浄致します。

osouji_kawaii_midashi_52
0ac3eb4f90790fee47673cea66855cb4
エアコンの奥の方にもカビや汚れは溜まります
horizontal
after
e164227c0ae29f309172aaa7da2796ac
プロにお願いしてピカピカにしましょう
エアコンクリーニングは通常11000円/1台
おそうじ機能付きは+8000円
室外機クリーニングは+5000円
おそうじ本舗1番人気オプション
【防カビチタンコーティング+3000円】


早めのご予約お待ちしております。

醍醐店・宇治駅前店は休みなく毎日稼働中です
IMG_0645
みなさんこんにちは

本日の朝の情報番組ZIP!見ましたか?

コロナ対策としておそうじ本舗の除菌クリーニングが特集されていました

その内容を書きたいと思います
IMG_0646
除菌クリーニングの内容は、人の手の触れる場所のクリーニングがメインです

机、ドアノブ、家電、椅子、扉、パーテーションなど様々です
IMG_0647
空気中や天井、壁など手の届かないところには、
専用の噴霧マシンを使って安全な除菌剤を噴霧します


IMG_0641
「除菌」のための拭き掃除などは、いたるところで行われていますが、
除菌の前に汚れを取らないと意味がありません
具体的には・・・
IMG_0642
ウイルスや菌は汚れの下で生き続けていることも

汚れの上から除菌しても意味ないですよね
IMG_0640
おそうじのプロもこう言っていますアルコールで拭くだけでは不十分なんです
IMG_0644
除菌に使用するのは【アルカリ電解水】です
以前にもご紹介しましたよね今大注目です

このアルカリ電解水汚れを落とす洗浄力も兼ね備えています

そうじも除菌もこれ1本
IMG_0648
最後にミクロン単位の除菌剤を噴霧して作業終了

大注目のサービスです一般のご家庭でも可能ですのでお問い合わせください
IMG_0117
みなさんこんにちわ
毎年GWあたりで気温が上がりますよね
暑い!!エアコンつけよう・・・

くさい!汚い!


こんな経験ないですか


あなたがそう思われるタイミングはみんながそう思うタイミングです
予約が殺到しますよね

早めのクリーニングが1番です


予約が混雑するとスケジュールが詰まり清掃スタッフも
バタバタミスも起こる可能性も・・・


さらに早めのご予約でキャンペーンの割引もあります


IMG_0119
4月中にご注文いただくと、洗浄後に施工ができるオプションサービス
【防カビチタンコーティング】通常3000円が1500円に

防カビ・防汚・消臭・帯電防止効果など1ランク上の効果が期待できます



36A6AE58-33B9-4FE8-83BB-47A1B2FA73B1
こちらはPanasonicのおそうじ機能付きのエアコン
自動でフィルターのおそうじをする機能付きです。


分解して洗っていきます
osouji_kawaii_midashi_52
E8E62ABF-D110-4DB5-9AA7-FAEB5EAF2F42
隙間から入った埃がアルミフィンに

アルミフィン全体も汚れが見えます
horizontal
after
06B0B9AE-DFF2-49C7-BC07-72600EF3D47B
洗浄後は綺麗になっています
今回は、ドレンパンが詰まって水漏れしていたのと
サブドレンも詰まって水漏れしていましたので
ドレンパンを外して洗いました

臨機応変に対応できるのもプロならでは
osouji_kawaii_midashi_52
51AE262F-FE4D-4CAD-B86B-90F58E5EFB49
こんな配線や・・・
horizontal
after
DC8A6617-ED42-439A-B80D-319A0C2B3DBC
こんな配線・・・
もー電気屋さんの気分ですね

でもご安心ください

経験を積んだスタッフならちょちょいのちょいです
osouji_kawaii_midashi_52
IMG_7484
こちらは、シャープの2014年製
リビングで使われているエアコンで使用頻度が高いそうです

こちらもドレンパンを外しております。
horizontal
after
IMG_7487
洗浄後はこんなに綺麗に

ドレンパンを外したことで洗い残しがなく
ニオイもほぼ感じられませんでした
エアコンクリーニングは
通常料金1台11000円
そうじ機能付き+8000円です。

その他オプション
防カビチタンコーティング3000円 1番人気オプション
室外機セット価格  5000円
スチーム除菌  1000円
ドレンパン外し 3000円
ファン外し   2000円


お早目のご予約お待ちしております
ハウスクリーニングのお問い合わせはこちら
ページトップ