京都府京都市伏見区醍醐高畑町,宇治市明星町,山科区大宅桟敷のハウスクリーニングならおそうじ本舗醍醐店・宇治駅前店・山科南店にお任せ下さい。
醍醐店
宇治駅前店
山科南店
ホーム
HOME
ハウスクリーニング
HOUSE CLEANING
オフィスクリーニング
OFFICE CLEANING
お客様の声
VOICE
ご注文の流れ
FLOW
ブログ
BLOG
店舗案内
SHOP INFORMATION
ホーム
>
ブログ
> 浴室 鏡のウロコ取り&コーティング仕上げ
浴室 鏡のウロコ取り&コーティング仕上げ
2019年10月8日
こんにちは
お風呂の鏡の鱗、お困りで無いですか?
私の家の鏡も鱗がついてきて、水をかけても
すぐ曇ります。
これは何とかしなくては・・・
従来は(今もそうですが・・・)洗剤で溶かし
研磨剤やサンダーと使って研磨して落とす方法が主流でした。
ただ、正直細か~い傷が乾いたときに角度によっては見えてしまうことがあるのでなんとも・・・
今回は、従来の研磨の方法+コーティングのご紹介です
施工中の写真は有りませんが・・・
水垢用の洗剤と専用スポンジである程度
擦り洗いしてから、鱗取りようの研磨剤とサンダーで
仕上げました
多少傷が見えるような気もします
乾燥させてから「コーティング」で仕上げます。
このコーティングは、「親水被膜」を作るものです。
施工後、水をかけます。親水状態なので、鏡に水が張り付いた状態になり、水滴にもならず曇りもしません
※取り切れなかった鱗が多少見えますが・・・
これが、水をかけた直後です。水滴一つなく
水が鏡に張り付いています
曇らないので、入浴中もくっきりです
仕上がりは上々ですが、やはり研磨する分
細かな傷が残る可能性があるのが難点です
模索中ですが、綺麗な仕上がりに出来るよう
修行中です
今話題の茂木〇〇さんのところの洗剤も試してみたいですね
個人的に使ってみて、
また感想投稿しますね
おそうじ本舗醍醐店・宇治駅前店では
LINEでのお問い合わせも可能です
店長直通なので何でもご相談ください
レンジフードクリーニング おそうじ本舗醍醐店・宇治駅前店
伏見区のお客様 レンジフードクリーニング
ブログ内検索
2025.07.09
今だけお得!エアコンクリーニング+選べるオプションキャンペーン実施中!!
2025.06.26
清潔なビルは信頼の第一歩!プロの清掃をご紹介します
2025.06.19
ベランダの汚れ、放置していませんか?プロのクリーニングで快適空間に!
店舗案内
料金一覧
注文の流れ
よくある質問
プライバシーポリシー
サイトマップ
CLOSE
お問い合わせ店舗一覧
醍醐店
電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
宇治駅前店
電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
山科南店
電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ